表紙が気になって購入。
中のページも写真が綺麗だし、見てて楽しめる

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
dancyu(ダンチュウ) 2018年7月号「本気の昼めし」 雑誌 – 2018/6/6
第一特集
「昼めし」は最強のパワースポットだ!
本気の昼めし
やっぱりコレ!
最高の定食。
魚竹の銀鮭照焼 東京・新富町
御飯家の煮込みハンバーグ 東京・中目黒
一汁三菜の銀だら粕漬け定食 東京・南青山
動坂食堂のイワシの天ぷら定食 東京・田端
清月の鯵のお膳 東京・入谷
福田屋の金目鯛の煮付け定食 東京・広尾
三州屋銀座店のアジフライ定食 東京・銀座
美松のなすみそ炒め定食 東京・池袋
三河屋のミックスフライ定食 東京・西麻布
ぽん多本家の蛤のバター焼き定食 東京・御徒町
一日、一弁、一カ月。
銀座弁当カレンダー
オムライス/SL銀河弁当/ばら巻き/スチームチキンライス/穴子棒寿司
大海老天丼/ラムビリヤニ/ソースカツ丼/うな重……
ただ昼めしのためにだけここに行く!
市川紗椰さんはハンバーグを求め横浜市バスの終点を目指す。
石原壮一郎さん激愛。岐阜・多治見の昼だけうどんとは?
小野瀬雅生さんはこの海老天丼のために日帰りで大阪に行く。
SL広場で100人に聞きました!
新橋でランチ、何を食べてますかっ?
ここにあります!
昼しか食べられない美味
名店の技が光る「ばらちらし」 東京・四谷 すし匠(しょう)
帰ってきた「伝説のランチカレー」 東京・押上 スパイスカフェ
肉イタリアンの「豪快サンド」 東京・西荻窪 3&1(ト レエ ウーノ)
フレンチの技。「ピュアすぎるラーメン」 東京・麻布台 オーグルマン
築地の鴨問屋の「鴨焼き丼」 東京・築地 鴨正(かもしょう)
爽やかスパイシー「〝農家楽〞ランチ」 東京・麻布十番 飄香(ピャオシャン)
昼から肉祭り! 「ニクラシイプレート」 東京・八丁堀 シュングルマン
若手の腕だめし。「週イチ中華食堂」 東京・清澄白河 わかば食堂
パラダイス! 「土曜ビュッフェ」 東京・北参道 シンシアプラス
おしぼりアートで、キミもランチのヒーローだ
昼に飲むから旨いんだ!
俺の「ランチビール」日記 文=大竹 聡
神保町「ランチョン」/新宿三丁目「長春館」/淡路町「天兵」……
dancyu式実験&レシピ
休日に最高の焼きそばを。
麺は? ソースは? 隠し味&トッピングは? 火加減は?
・・・・・
第二特集
餃子好きが、行き着くところ。
餃子部を主宰する女優
鈴木砂羽さんが絶賛する餃子てんほう! 東京・千歳烏山
東京餃子通信のMr・ギョーザ
塚田亮一さんの食べ歩きの原点珉珉(みんみん) 東京・赤坂
物心ついたときから餃子好きな声優
橘田いずみさんが驚愕したえびすの安兵衛 東京・恵比寿
餃子ナシでは、生きていけない!
最新人気店から老舗まで
東京の焼き餃子
108軒食べてみました。
深夜餃子の至高52(ゴニ) 東京・六本木
ここにしかない絶対調和 餃子坊 豚八戒 東京・阿佐ケ谷
またここに戻りたくなる 您好(ニイハオ) 東京・幡ケ谷
餃子好きが行き着くレシピ
〝餃子の王様〞がたどり着いた餃子の深淵
具は牛肉だけ! 究極の〝ギュウザ〞
教える人=パラダイス山元
最近、また人気が高まっています
軽やかな味わい! 「宇都宮餃子」
・・・・・
京都「食堂おがわ」の季節ごはん 第3回
六月のお題は〝酸っぱい〞です 文=西村晶子 撮影=福森クニヒロ 協力=サノワタル
ニッポン美味紀行12
駿河の鰹 文=中原一歩 撮影=エレファント・タカ、本野克佳
食の絶滅危惧種 第十一回
会津のソウルフード、「にしんの山椒漬け」 文=瀬川 慧 撮影=砺波周平
dancyu Fresh Topics
映画『焼肉ドラゴン』を、観て、食べて、語る。/知られざる美味、南方中華料理とは?
・・・・・
〈連載〉
●カルパッチョの真実 文=土田美登世 撮影=加藤新作
●京の台所、錦市場からちょっと悩んでみた。それで自由になったのかい? 文=バッキー・イノウエ 撮影=打田浩一
●築地、旬ばなし 文=福地享子 撮影=平野太呂
●注文の多い映画館 文=汲田亜紀子 イラスト=フジマツミキ
●東京で十年。「器楽亭 」 文=井川直子 撮影=長野陽一
●私的読食録 文=堀江敏幸 撮影=本多康司
●開店しました 料理=鈴木美樹 文=佐々木ケイ 写真=佐内正史
●台所の時間 文=平松洋子 撮影=日置武晴 題字・イラスト=吉富貴子
●一食入魂 文・撮影=小山薫堂
●或るバーテンダー「バー 大代園」杉山大地 文=木村俊介 撮影=伊藤徹也
・・・ほか
「昼めし」は最強のパワースポットだ!
本気の昼めし
やっぱりコレ!
最高の定食。
魚竹の銀鮭照焼 東京・新富町
御飯家の煮込みハンバーグ 東京・中目黒
一汁三菜の銀だら粕漬け定食 東京・南青山
動坂食堂のイワシの天ぷら定食 東京・田端
清月の鯵のお膳 東京・入谷
福田屋の金目鯛の煮付け定食 東京・広尾
三州屋銀座店のアジフライ定食 東京・銀座
美松のなすみそ炒め定食 東京・池袋
三河屋のミックスフライ定食 東京・西麻布
ぽん多本家の蛤のバター焼き定食 東京・御徒町
一日、一弁、一カ月。
銀座弁当カレンダー
オムライス/SL銀河弁当/ばら巻き/スチームチキンライス/穴子棒寿司
大海老天丼/ラムビリヤニ/ソースカツ丼/うな重……
ただ昼めしのためにだけここに行く!
市川紗椰さんはハンバーグを求め横浜市バスの終点を目指す。
石原壮一郎さん激愛。岐阜・多治見の昼だけうどんとは?
小野瀬雅生さんはこの海老天丼のために日帰りで大阪に行く。
SL広場で100人に聞きました!
新橋でランチ、何を食べてますかっ?
ここにあります!
昼しか食べられない美味
名店の技が光る「ばらちらし」 東京・四谷 すし匠(しょう)
帰ってきた「伝説のランチカレー」 東京・押上 スパイスカフェ
肉イタリアンの「豪快サンド」 東京・西荻窪 3&1(ト レエ ウーノ)
フレンチの技。「ピュアすぎるラーメン」 東京・麻布台 オーグルマン
築地の鴨問屋の「鴨焼き丼」 東京・築地 鴨正(かもしょう)
爽やかスパイシー「〝農家楽〞ランチ」 東京・麻布十番 飄香(ピャオシャン)
昼から肉祭り! 「ニクラシイプレート」 東京・八丁堀 シュングルマン
若手の腕だめし。「週イチ中華食堂」 東京・清澄白河 わかば食堂
パラダイス! 「土曜ビュッフェ」 東京・北参道 シンシアプラス
おしぼりアートで、キミもランチのヒーローだ
昼に飲むから旨いんだ!
俺の「ランチビール」日記 文=大竹 聡
神保町「ランチョン」/新宿三丁目「長春館」/淡路町「天兵」……
dancyu式実験&レシピ
休日に最高の焼きそばを。
麺は? ソースは? 隠し味&トッピングは? 火加減は?
・・・・・
第二特集
餃子好きが、行き着くところ。
餃子部を主宰する女優
鈴木砂羽さんが絶賛する餃子てんほう! 東京・千歳烏山
東京餃子通信のMr・ギョーザ
塚田亮一さんの食べ歩きの原点珉珉(みんみん) 東京・赤坂
物心ついたときから餃子好きな声優
橘田いずみさんが驚愕したえびすの安兵衛 東京・恵比寿
餃子ナシでは、生きていけない!
最新人気店から老舗まで
東京の焼き餃子
108軒食べてみました。
深夜餃子の至高52(ゴニ) 東京・六本木
ここにしかない絶対調和 餃子坊 豚八戒 東京・阿佐ケ谷
またここに戻りたくなる 您好(ニイハオ) 東京・幡ケ谷
餃子好きが行き着くレシピ
〝餃子の王様〞がたどり着いた餃子の深淵
具は牛肉だけ! 究極の〝ギュウザ〞
教える人=パラダイス山元
最近、また人気が高まっています
軽やかな味わい! 「宇都宮餃子」
・・・・・
京都「食堂おがわ」の季節ごはん 第3回
六月のお題は〝酸っぱい〞です 文=西村晶子 撮影=福森クニヒロ 協力=サノワタル
ニッポン美味紀行12
駿河の鰹 文=中原一歩 撮影=エレファント・タカ、本野克佳
食の絶滅危惧種 第十一回
会津のソウルフード、「にしんの山椒漬け」 文=瀬川 慧 撮影=砺波周平
dancyu Fresh Topics
映画『焼肉ドラゴン』を、観て、食べて、語る。/知られざる美味、南方中華料理とは?
・・・・・
〈連載〉
●カルパッチョの真実 文=土田美登世 撮影=加藤新作
●京の台所、錦市場からちょっと悩んでみた。それで自由になったのかい? 文=バッキー・イノウエ 撮影=打田浩一
●築地、旬ばなし 文=福地享子 撮影=平野太呂
●注文の多い映画館 文=汲田亜紀子 イラスト=フジマツミキ
●東京で十年。「器楽亭 」 文=井川直子 撮影=長野陽一
●私的読食録 文=堀江敏幸 撮影=本多康司
●開店しました 料理=鈴木美樹 文=佐々木ケイ 写真=佐内正史
●台所の時間 文=平松洋子 撮影=日置武晴 題字・イラスト=吉富貴子
●一食入魂 文・撮影=小山薫堂
●或るバーテンダー「バー 大代園」杉山大地 文=木村俊介 撮影=伊藤徹也
・・・ほか
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B07CXC334P
- 出版社 : プレジデント社 (2018/6/6)
- 発売日 : 2018/6/6
- 言語 : 日本語
- 雑誌 : 180ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,835位料理・グルメ雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昼ごはんは日常関心のあることです。
記事の食堂に行くことは無いでしょうが、
きちんとした昼食を取りたいと思います。
記事の食堂に行くことは無いでしょうが、
きちんとした昼食を取りたいと思います。
2018年12月17日に日本でレビュー済み
お値段だけなら安いとはいえないし(表紙の魚竹さん 鮭焼きセットは最近100円UPで1400円)、昼めしだから予約はなしのかわりにちょっと並ぶし(行列が大嫌い)だけど、ぐっと堪えて行って正解!タイトル通り、「本気の昼めし」!たまには本気出して、いつもより数百円予算を上乗せして、10分くらい並んでみる価値があるお店がずらり。買って良かったです。