プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
衝撃のデビュー作から1年。待望の2ndアルバムが早くも完成! ■ノーツイストのマーカス・アーチャーとテニスコーツを中心とした日独英の混成ユニット! テニスコーツとマーカス・アーチャー(The Notwist、Rayon)の邂逅は2年前の2015年冬のことになる。Lali Punaの東京公演にふたりの熱烈なファンだったマーカス本人がふたりを誘ったことから始まる。以前から繊細な曲作りをする日本人アーティストのファンだったマーカスだが、特にお気に入りだったのがテニスコーツだった。導かれるように顔を合わせた3人はその場で意気投合、翌年2016年にはマーカスの地元、ドイツのミュンヘンで彼が主催するミュージック・フェスティヴァルにテニスコーツを招聘した。 そして同時に念願だったセッション&レコーディングを行うことになる。それが昨年2016年のクリスマス前後のこと。マーカスのプライベート・スタジオに集まったのは、The NotwistのCico Beck、英国人でJam MoneyやJoasihnoを率いるMat Fowlerを合わせた計5人でセッションは14日間に及んだ。そして完成したのが2017年秋に発表されたデビュー・アルバムの『スピリット・フェスト』で、日本及びヨーロッパでリリースされ好評を得た。 そしてデビュー作から約1年、待たされると思った2ndアルバムが早くも完成した。本作は2017年の晩秋、スピリット・フェスト初のヨーロッパ・ツアーを敢行した際に、ツアー先のロンドンや地元ミュンヘンでレコーディングされた楽曲が核になっている(ちなみに日本での演奏初お披露目は好評だったNotwistの初日本公演のオープニングだった)。ライヴをしながら馴染ませてきたアレンジが心地よく、代表曲「Anohito」で聴かれるようなポップでアブストラクトな雰囲気が印象的だ。前作と比較するとフォークトロニカ的な楽曲も散見され、さやの透き通ったボーカルとの相性も抜群と言えるだろう。 ちなみに印象的なアートワークは、前作に引き続きテニスコーツの植野隆司による書き下ろしのイラストをフィーチャー。前作はカラフルで華やかだったアートワークだが、本作ではモノトーンで繊細な書き込みが印象的なシックな仕上がりとなっている。
ノーツイストのマーカス・アーチャーとテニスコーツを中心とした日独英の混成ユニット!衝撃のデビュー作から1年。待望の2ndアルバムが早くも完成! (C)RS