今更・・・とは思いましたが、マップもストーリーもシリーズで一番好きな「4」をパソコンでプレイしたいと思いパッケージ版を購入しました。
windows10
intel core i5-4200U 1.6GHz
RAM 4GB
GPU オンボード(intel HD graphics 4400)
恥ずかしながら最高画質にできるほど良い性能ではありませんが、画質諸々を低めに設定すれば、ある程度動作します。
ゲームに関しては申し分がない出来です。
だだし、プレイするまでに難がありました。
順調にインストールを済ませたものの、「リリース日チェック」で必ずエラーが起こります。調べてみましたが、原因はよくわからず、
最終的に公式が配布していた、「OfflineInstaller」を使いました。
さらに、日本語化も試していますが、これもなかなかうまくいきません。
ほかの方が書かれているような、日本語版パッチをあてた後に特定のファイルをコピーし、英語版パッチをあて、ファイルを元に戻す方法や、
ファイルのみを入手し、レジストリを書き換える方法など、多くの手を尽くしましたが、
結局文字化けするか、「ロードに失敗しました」と表示されてしまいます。
windows10との相性の関係でしょうか。もうしばらく挑戦してみます。
「オブジェクトが映らないで透明になってしまう」ということを仰られる方が多いですが、
GTA4をインストールしたフォルダ(私の場合はC:\Program Files\RockStar Games\GrandTheftAuto IV)に、
「commandline」というテキストファイルを作成しその中に「-availablevidmem 5.0」と記入して保存すると改善されました。