ネタバレ含みます。
女性ですが、age作品は昔から大好きで、君望~マブラヴ、そして今作のクロニクルズをずっと追いかけています。
THE DAY AFTERですが、終盤はマブラヴオルタの最後と似たような内容で、エレンちゃんはやたらと出てくるので、この流れで死ぬんじゃないのか?と思ったり、「また重要人物がどんどん死んでいくんだろうな」と予想しながらシナリオを進めて行きましたがそんなことはなくよかった!本当によかった!!!!!!
武ちゃんも大活躍だったし、おなじみの顔を見られると何だか嬉しくなるものです。
まりもちゃんは、次回こそは沢山登場するといいな・・・
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,980¥4,980 税込
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon 販売者: よろず電脳本舗
新品:
¥4,980¥4,980 税込
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon
販売者: よろず電脳本舗
中古品 - 非常に良い
¥907¥907 税込
無料お届け日:
4月1日 - 2日
発送元: 買取王子 本店 販売者: 買取王子 本店
中古品 - 非常に良い
¥907¥907 税込
無料お届け日:
4月1日 - 2日
発送元: 買取王子 本店
販売者: 買取王子 本店
マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ04
プラットフォーム : Windows
¥4,980 ¥4,980 税込
82パーセントの割引で¥907 -82% ¥907 税込
新品コンディション価格: ¥4,980 新品コンディション価格: ¥4,980¥4,980
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,980","priceAmount":4980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ZsarLFjlh8a6ZWoXgtqXAJedJXhSk1AqVUb5Uo7XazEStDD5dWRdsDhPeQ1jagOy9NPb6dyDanfYSsbdQMdxR21SGK%2F%2BK2p236NlNXdRs%2BIVTkIYEW0otKg5fDfwsJGCwAnAtGvCeRrOqPh1nUHhW6NfEl%2FTYbTA1Kn7Hqp09QyA8JQ8X%2BeIW9Wnli0Tii4Vfg%2BhHeqXhEHuHugLeq9Ibg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥907","priceAmount":907.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"907","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ZsarLFjlh8a6ZWoXgtqXAJedJXhSk1AqPVCl39%2Bo5eSbfQAZpdK7RKog3Nq6JXvVhMVUUkIitqJBLIosTjA6y8GiGjFWf1CJTsQaSllBtqU%2BQB2Rn%2FcxMm5TOZTWkTNZZwSH4cpT%2FEHZnj%2FkUQrwCczO%2Fy6VzNNqbHzZnug1wkqEyncGOksXnA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ04
¥4,980¥4,980
残り1点 ご注文はお早めに
Windows
¥3,980¥3,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Windows
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19.6 x 13.8 x 4.6 cm; 330 g
- 発売日 : 2013/9/27
- メーカー : アージュ
- 製造元リファレンス : 43195-48336
- ASIN : B00CY8X3I2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 2,888位PCソフト (PCソフトの売れ筋ランキングを見る)
- - 561位PCゲーム (PCソフト)
- カスタマーレビュー:
商品の説明
マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ04
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年10月4日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: (限定特典なし)Amazonで購入
2021年1月31日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: (限定特典なし)Amazonで購入
Great story. The presence of previous main character "Takeru" is depicted well but not shadowing Tatsunami is great. Even if i cannot read the kanji i can still understand the story due to the main char also have voiced fully. Cannot understand the monologue is regretful but i still can enjoy the story. (I can understand japanese listening but cannot read)
2013年10月1日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: (限定特典なし)Amazonで購入
各レビューの通り、集録作品はすべて満点。むしろそれでは足りないぐらいの素晴らしい作品です。ただ気をつけないといけないのは、タイトル選択画面にあるCG鑑賞モードのアイコンです。カーソルを合わせるとCG鑑賞モードの画面が小さく出てきます。その時見えるCGにデイアフターの展開を読めてしまう物があり、誤って見よう物なら楽しみが激減します。ましてやクリックしてCG鑑賞モードにしようものならば、デイアフター本編の見ていないCGがうっすらと、しかし重要な物が見えてしまいます。
だから、絶対にクリアするまでカーソルを合わせたり、クリックして見ないように注意してくださいッ!!自分は最初に一番本編と関係ない、はいぶるを適当に見終わったから、とりあえずCGを確認するかと軽い気持ちでクリックしたらとても後悔しました・・・・。
追記・11月に配信されたパッチを適用した後はカーソルを合わせてもCGが写らない仕様に変わりましたので、安心してプレイ出来るようになりました。ただこのパッチを適用すると以前のセーブデータが使えなくなります。適用前に一度見たCGは変わらず鑑賞モードに残っているので見ることができますが、後で確認し直そうと思ってセーブしたシーンのデータは使えなくなり、最初から再プレイすることになってクリア済みだと正直ちょっと面倒くさいです。まあ、スキップも出来るし、話は面白いので何度見ても楽しめますが。
なお、パッチで他に改善されたのは、細かい演出、音声の不具合、サウンド設定のキャラクター別ボイスON/OFFの機能の追加、5.1chサウンド設定などサウンド設定関係の瑕疵となるので、クリア済みの人なら適用しなくても支障はなさそうです。
だから、絶対にクリアするまでカーソルを合わせたり、クリックして見ないように注意してくださいッ!!自分は最初に一番本編と関係ない、はいぶるを適当に見終わったから、とりあえずCGを確認するかと軽い気持ちでクリックしたらとても後悔しました・・・・。
追記・11月に配信されたパッチを適用した後はカーソルを合わせてもCGが写らない仕様に変わりましたので、安心してプレイ出来るようになりました。ただこのパッチを適用すると以前のセーブデータが使えなくなります。適用前に一度見たCGは変わらず鑑賞モードに残っているので見ることができますが、後で確認し直そうと思ってセーブしたシーンのデータは使えなくなり、最初から再プレイすることになってクリア済みだと正直ちょっと面倒くさいです。まあ、スキップも出来るし、話は面白いので何度見ても楽しめますが。
なお、パッチで他に改善されたのは、細かい演出、音声の不具合、サウンド設定のキャラクター別ボイスON/OFFの機能の追加、5.1chサウンド設定などサウンド設定関係の瑕疵となるので、クリア済みの人なら適用しなくても支障はなさそうです。
2014年6月2日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: (限定特典なし)Amazonで購入
値段の割にボリュームが少なく感じました。
あと、謎をそのままにして打ち切りは困りました
あと、謎をそのままにして打ち切りは困りました
2013年11月15日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: (限定特典なし)Amazonで購入
ネタバレしたくないのでなにもいわないけど
とにかくよかったです。
とにかくよかったです。
2013年9月28日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: (限定特典なし)
マブラヴアンリミテッド ザ・デイアフター episode03
響の過去が明らかになります。今までのキャラは真情を垣間見せ
加仏対米日のドラマに斯衛が加わって陰謀の影が濃くなります。さて、それに翻弄される戦場は…
episode00で提示された「こんな世界だからこそのケジメを付ける難しさ」がそれぞれの人物で体現されていきます。
各国の精鋭が同じ戦場で戦うのもこの作品の魅力ですが、他国のキャラに立ち絵が付いています。
殺り合う相手がはっきりするところ、手強さ頼もしさも増します。更にそこに斯衛まで加わるのです。
前回から登場した白銀武が戦場を共にしますが、ずば抜けた技倆が損なうこと無く画面で表現出来ているのではないでしょうか。
鍔迫り合い用の立ち絵があったり、匍匐飛行している時は下の大地が次々奥に流れて行きます。
また、実戦前の作戦説明が丁寧で、内容のギリギリさを知っていればこそ作戦開始からのほんの推移加減も、むちゃくちゃに緊張感を強めてくれます。
本当にこのゲームの醍醐味のひとつだと思います。
次がラストになるこのタイトル、本エピソードでは一大決戦の決着が付きますがいまだ大きな謎が残されています。
ですが気になるのは、信じるものの違う者同士が例え一時団結したとして、その時彼らが、そして人類が、この世界にどんな決着を付けるのでしょうか。
ラスト・ダイバーズ
軌道降下兵を送り出す宇宙船クルーの話です。
最精鋭の軌道降下兵を送り出す彼女もまた、並大抵の精神力ではありませんでした。
こちらの話は場面が殆ど変わらないのでビジュアルが充分に練られていまいた。
計器類や解析画面は勿論、地球からの照り返す光、目の前の星が瞳のなかに映り込み、
地球が緩回転してる、速度計や高度計の数字が滑るように変わっていく
コックピット内の蛍光がつやつやのパイロットスーツに反射していたりどこか少しそそられる風でもあります。
TDAより過去の話なのでやはり先にプレイするのがいいのではないでしょうか。
ウォー・アンサンブル
今まであまりスポットの当たらなかった機械化歩兵装甲の話です。
徴兵年齢引き下げで兵隊にさせられた女学生。彼女が出会うは古参も古参、30越えた古参兵です。
だから渋い、手が悪い、苦い、最後まで苦い、そして恐ろしく強い。まさかり担いで戦車級と殺り合うのがよく似合っています。
何もかも見透かされたような相手に思いの丈を通すのは至難の業でしょう。女学生は思いっ切りぶつかっていきます。
ビジュアルノベル形式となっていますがスピード感は他作品と遜色無く、
地の文に頼ること無い工夫された演出でキャラクターは活き活きと動いてくれます。
はいぶる!
可笑しくて駄目です。BETAの擬人化でセルフパロディですが
プレイヤーの大好きな作品を情け容赦なくギャグにする姿勢、
あのときの感動、あえぐような焦燥があるからこそ笑ってしまえるのですが、
そうやって思い出が塗り変えられてしまうのは…憤りつつも擁護したくなる奇妙な感覚です。
壁紙集には諫山創氏やアニメ トータルイクリプスのスタッフ達のイラストも有りました。
他にもラジオやPV集もあります。シュヴァルツェスマーケンのPVはなんとドイツ語で収録されてありました。
3本も真面目な作品がありますがはいぶる!があるのでパッケージ全体として気分の詰まり過ぎることがありません。
このクロニクルズ、次の展開に期待です。
響の過去が明らかになります。今までのキャラは真情を垣間見せ
加仏対米日のドラマに斯衛が加わって陰謀の影が濃くなります。さて、それに翻弄される戦場は…
episode00で提示された「こんな世界だからこそのケジメを付ける難しさ」がそれぞれの人物で体現されていきます。
各国の精鋭が同じ戦場で戦うのもこの作品の魅力ですが、他国のキャラに立ち絵が付いています。
殺り合う相手がはっきりするところ、手強さ頼もしさも増します。更にそこに斯衛まで加わるのです。
前回から登場した白銀武が戦場を共にしますが、ずば抜けた技倆が損なうこと無く画面で表現出来ているのではないでしょうか。
鍔迫り合い用の立ち絵があったり、匍匐飛行している時は下の大地が次々奥に流れて行きます。
また、実戦前の作戦説明が丁寧で、内容のギリギリさを知っていればこそ作戦開始からのほんの推移加減も、むちゃくちゃに緊張感を強めてくれます。
本当にこのゲームの醍醐味のひとつだと思います。
次がラストになるこのタイトル、本エピソードでは一大決戦の決着が付きますがいまだ大きな謎が残されています。
ですが気になるのは、信じるものの違う者同士が例え一時団結したとして、その時彼らが、そして人類が、この世界にどんな決着を付けるのでしょうか。
ラスト・ダイバーズ
軌道降下兵を送り出す宇宙船クルーの話です。
最精鋭の軌道降下兵を送り出す彼女もまた、並大抵の精神力ではありませんでした。
こちらの話は場面が殆ど変わらないのでビジュアルが充分に練られていまいた。
計器類や解析画面は勿論、地球からの照り返す光、目の前の星が瞳のなかに映り込み、
地球が緩回転してる、速度計や高度計の数字が滑るように変わっていく
コックピット内の蛍光がつやつやのパイロットスーツに反射していたりどこか少しそそられる風でもあります。
TDAより過去の話なのでやはり先にプレイするのがいいのではないでしょうか。
ウォー・アンサンブル
今まであまりスポットの当たらなかった機械化歩兵装甲の話です。
徴兵年齢引き下げで兵隊にさせられた女学生。彼女が出会うは古参も古参、30越えた古参兵です。
だから渋い、手が悪い、苦い、最後まで苦い、そして恐ろしく強い。まさかり担いで戦車級と殺り合うのがよく似合っています。
何もかも見透かされたような相手に思いの丈を通すのは至難の業でしょう。女学生は思いっ切りぶつかっていきます。
ビジュアルノベル形式となっていますがスピード感は他作品と遜色無く、
地の文に頼ること無い工夫された演出でキャラクターは活き活きと動いてくれます。
はいぶる!
可笑しくて駄目です。BETAの擬人化でセルフパロディですが
プレイヤーの大好きな作品を情け容赦なくギャグにする姿勢、
あのときの感動、あえぐような焦燥があるからこそ笑ってしまえるのですが、
そうやって思い出が塗り変えられてしまうのは…憤りつつも擁護したくなる奇妙な感覚です。
壁紙集には諫山創氏やアニメ トータルイクリプスのスタッフ達のイラストも有りました。
他にもラジオやPV集もあります。シュヴァルツェスマーケンのPVはなんとドイツ語で収録されてありました。
3本も真面目な作品がありますがはいぶる!があるのでパッケージ全体として気分の詰まり過ぎることがありません。
このクロニクルズ、次の展開に期待です。
2013年9月28日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: (限定特典なし)Amazonで購入
軽微ですが、不具合あるので星一つ減っと言うことで(笑)
プレイする上では問題はありませんので大丈夫です。
今回は、前作と比べて演出が強化されており、燃える展開がその新しい演出方法なのでさらに燃え尽きること間違えないでしょうwww
オルタプレイ済みの方なら是非買うべきです。最後の場面を見ればそれも納得することでしょう。ちなみにここまでアンリミでの評価です。
今回は、TEの時のような不満点は不具合さえなければ最高のデキかと思います。
はいぶるも無駄に力入ってたなぁ〜(笑)
プレイする上では問題はありませんので大丈夫です。
今回は、前作と比べて演出が強化されており、燃える展開がその新しい演出方法なのでさらに燃え尽きること間違えないでしょうwww
オルタプレイ済みの方なら是非買うべきです。最後の場面を見ればそれも納得することでしょう。ちなみにここまでアンリミでの評価です。
今回は、TEの時のような不満点は不具合さえなければ最高のデキかと思います。
はいぶるも無駄に力入ってたなぁ〜(笑)
2013年10月6日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: (限定特典なし)
Unlimited The Day After episode:03ではついに武が戦術機を駆る姿を見られます。
ここ数年間も映画やらアニメやら様々な媒体でロボットモノやミリタリーモノが色々あったわけですが、本作のUnlimited The Day Afterは2Dのビジュアルノベルとは思えない演出とサウンドと台詞や細密な設定でそういった作品を上回るレベルの緊張感と興奮とカタルシスを得られました。もちろんそれはマブラヴの白銀武の物語があったからこそですが。
マブラヴ オルタネイティヴが築いたこの世界観とシステムは本当に凄いものだったと改めて実感します。1作目から10年経った2013年を迎えてもなお、まりもちゃんや冥夜、3馬鹿、そして武の声が聞けるという喜びもあります
それにしても、オービットダイバーズは初めてオルタで見た時からクロニクルズまで毎回かっこいい
個人的にはちょっとお喋りが多すぎてテンポが悪いと思う場面があったのと、全年齢対象のレーティングを受けるために表現がちょっと緩和されているのか?と思った場面があったのが少し残念でした。
ともかく、先には悲劇が必ず待っていることがもうプレイヤー誰もがわかった上でやっているわけですが、それでもこのシリーズの今後が楽しみです。
ここ数年間も映画やらアニメやら様々な媒体でロボットモノやミリタリーモノが色々あったわけですが、本作のUnlimited The Day Afterは2Dのビジュアルノベルとは思えない演出とサウンドと台詞や細密な設定でそういった作品を上回るレベルの緊張感と興奮とカタルシスを得られました。もちろんそれはマブラヴの白銀武の物語があったからこそですが。
マブラヴ オルタネイティヴが築いたこの世界観とシステムは本当に凄いものだったと改めて実感します。1作目から10年経った2013年を迎えてもなお、まりもちゃんや冥夜、3馬鹿、そして武の声が聞けるという喜びもあります
それにしても、オービットダイバーズは初めてオルタで見た時からクロニクルズまで毎回かっこいい
個人的にはちょっとお喋りが多すぎてテンポが悪いと思う場面があったのと、全年齢対象のレーティングを受けるために表現がちょっと緩和されているのか?と思った場面があったのが少し残念でした。
ともかく、先には悲劇が必ず待っていることがもうプレイヤー誰もがわかった上でやっているわけですが、それでもこのシリーズの今後が楽しみです。