
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 (18) (カドカワコミックス・エース) コミック – 2016/5/24
ゼーレは総力を上げ、実験中のレイに攻撃を仕掛ける。シンジ達の活躍でレイを救出するも、レイは記憶を失ってしまう。レイの記憶を取り戻すためシンジはレイに今までの思い出、そして自分の気持ちを伝えるのだった。
- 本の長さ180ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/角川書店
- 発売日2016/5/24
- 寸法12.8 x 1.6 x 18.2 cm
- ISBN-104041017483
- ISBN-13978-4041017487
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月5日に日本でレビュー済み
育成計画ではなかったのか?人として全く成長してないし、登場人物は渚カヲルを意味ありげに出したはいいが、あまり登場せず、途中からいなくなった。話にまとまりがなくなって、がっかりです。今まで買ったお金を返してほしいほどです。一体ゼーレとネルフって何がしたかったの?これなら学園ラブコメだけでよかったのでは?
2016年6月4日に日本でレビュー済み
他のレビュー酷いんで、どんだけヤラかしたのかと恐る恐る購入したけど・・・・コレまで通りじゃないか。
もともと日常系、それも学園+ちょいエロ、萌え系4コマのネタようなのをエヴァのキャラでやらせてるんだ、
これまでの既刊の延長で学園コメディ+ToLoveるな内容を丁寧な作画で仕上げてる、アリじゃないか。
ゼーレが、エヴァが、設定がなんてこのシリーズでは一貫して薬味程の意味付けでしか描かれていないだろう
無論こんな本にまでエヴァ本編のストーリー性や謎やらの深みを求める人には足りないだろうが、
これは仕様だと割り切って、戦わない平和?な青春wを謳歌するシンジ君たちを楽しむマンガだと思うよ。
もともと日常系、それも学園+ちょいエロ、萌え系4コマのネタようなのをエヴァのキャラでやらせてるんだ、
これまでの既刊の延長で学園コメディ+ToLoveるな内容を丁寧な作画で仕上げてる、アリじゃないか。
ゼーレが、エヴァが、設定がなんてこのシリーズでは一貫して薬味程の意味付けでしか描かれていないだろう
無論こんな本にまでエヴァ本編のストーリー性や謎やらの深みを求める人には足りないだろうが、
これは仕様だと割り切って、戦わない平和?な青春wを謳歌するシンジ君たちを楽しむマンガだと思うよ。
2020年5月3日に日本でレビュー済み
いいんです。
どれだけラッキースケベがあろうと、キャラが崩壊しようと、シンジがモテモテであろうともいいんです。
これでいいんです。
1ページを読むスピードが1秒ぐらいでも全然OK。見落としの心配なんて決してありません。
原作とは別世界線の物語なのでこれでいいんです。
原作は少々心が痛めつけられるようなシーンが多くあり、主人公をはじめとする少年少女が心配になったり、たまに役に立たない大人に苛立ちを覚えることも少々あったことでしょう。
この作品はそんな疲れてしまった視聴者へ是非見てほしい作品です。
これはこの作品の登場人物が彼、彼女らであるから許されるものです。
もし登場人物が彼、彼女らでなければ☆一つもつける事はできないようなシナリオでしょう。
もしエヴァンゲリオンの登場人物が運命を仕組まれずに、ほぼ平凡な中学生であったらどうなっていたのか。気になりませんか?
私は気になったから購入したというより「この作品が真の世界線」であってほしいと思ったから購入しました。
結果、心は多少安らぎました。
「あの残酷な世界は偽の世界線だったんだ」
世界線に真も偽もありませんが、そんな風に思いたかったから購入しました。
また、残酷な物語だったりバッドエンドやそれに近い物語こそ、別世界線で明るすぎる物語が欲しい。
公式が制作したものが欲しくなりました。
私は残酷な物語に、全て人が報われて幸せになるような平和な世界線があればと願ってしまう人間なので、この作品には満足しています。
人間の生死に関わり、倫理的な問題にも関わるような、色々と考えさせられることが多すぎる原作に感情移入しすぎてしまい、考え込んでしまった人は是非これを読んでみてください。
これがエヴァンゲリオンです。
どれだけラッキースケベがあろうと、キャラが崩壊しようと、シンジがモテモテであろうともいいんです。
これでいいんです。
1ページを読むスピードが1秒ぐらいでも全然OK。見落としの心配なんて決してありません。
原作とは別世界線の物語なのでこれでいいんです。
原作は少々心が痛めつけられるようなシーンが多くあり、主人公をはじめとする少年少女が心配になったり、たまに役に立たない大人に苛立ちを覚えることも少々あったことでしょう。
この作品はそんな疲れてしまった視聴者へ是非見てほしい作品です。
これはこの作品の登場人物が彼、彼女らであるから許されるものです。
もし登場人物が彼、彼女らでなければ☆一つもつける事はできないようなシナリオでしょう。
もしエヴァンゲリオンの登場人物が運命を仕組まれずに、ほぼ平凡な中学生であったらどうなっていたのか。気になりませんか?
私は気になったから購入したというより「この作品が真の世界線」であってほしいと思ったから購入しました。
結果、心は多少安らぎました。
「あの残酷な世界は偽の世界線だったんだ」
世界線に真も偽もありませんが、そんな風に思いたかったから購入しました。
また、残酷な物語だったりバッドエンドやそれに近い物語こそ、別世界線で明るすぎる物語が欲しい。
公式が制作したものが欲しくなりました。
私は残酷な物語に、全て人が報われて幸せになるような平和な世界線があればと願ってしまう人間なので、この作品には満足しています。
人間の生死に関わり、倫理的な問題にも関わるような、色々と考えさせられることが多すぎる原作に感情移入しすぎてしまい、考え込んでしまった人は是非これを読んでみてください。
これがエヴァンゲリオンです。
2016年11月14日に日本でレビュー済み
皆で仲良く!?とりあえず…ハッピーエンドで終わりです…みたいでしたが
読み終えて まずは良かった。
本屋で注文する手間なく
直ぐに届いたので良かったです。
読み終えて まずは良かった。
本屋で注文する手間なく
直ぐに届いたので良かったです。
2016年6月9日に日本でレビュー済み
色々ありましたが、まあ普通の、読む前の予想とそんなに違わない最終巻でした。
エヴァンゲリオンなのにエヴァンゲリオンの出番が無いのもゼーレが何企んでたかわかんないのも想像通り。
面白かったですよ。
エヴァンゲリオンなのにエヴァンゲリオンの出番が無いのもゼーレが何企んでたかわかんないのも想像通り。
面白かったですよ。
2020年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本編のひたすらしんどい展開にたいしてただただ平和で愛されている碇シンジの姿に最初は楽しめたけど似たような展開の繰り返しが酷すぎて最後の方は読めず…それでも最終巻は読んだのにフラグだけ立てた渚カヲルが少しも出ず綾波とアスカもそのまんま終了〜これは酷い…最初は楽しめたので総評☆2だけど最終巻の出来だけ言うならほんと0