ジャズ・スタンダードの歌唱約250曲を各アーティスト毎に取りまとめ、26枚のCDに収めた小学館のCDつきマガジン「JAZZ VOCALCOLLECTION」ですが、第6巻「昭和のジャズ・ヴォーカルVol.1」では、美空ひばり、弘田三枝子、雪村いづみ等のレアなジャズ・ヴォーカルで構成されていましたが、第二弾となるこの「昭和のジャズ・ヴォーカル Vol.2」では、三人娘として美空ひばり、雪村いづみと共に人気を博した江利チエミ、そして、朝丘雪路、ザ・ピーナッツ、マーサ三宅、ナンシー梅木のジャズ・ヴォーカルが収録されています。
終戦間もない混乱の中、何の光も見えない混沌とした暗い世相の中で唯一の希望であったものがラジオから流れてくる音楽でした。
幼少時、ラジオからはジャズ、ブルース、マンボ、キューバン・リズム、チャチャチャ等の音楽で溢れていましたが、これらの音楽は一括りにされて単に「進駐軍の音楽」と呼ばれていた時代でした。
このような中にあって、日本人では当時、三人娘と呼ばれていた美空ひばり、雪村いづみ、江利チエミの歌声がラジオを賑わせていました。
Vol.2では待望の江利チエミのジャズ・ボーカルが収録されていますが、この三人娘については、大人の間では大人気を博し、映画でも三人娘シリーズが大ヒットしていました。
映画の世界でも喜劇路線を歩んだ江利チエミの大ヒット作は何と言っても1956年から公開された「サザエさん」シリーズの10作品でしょう。
共演者もフネ役に清川虹子、ワカメ役に松島トモ子、ノリスケ君役に仲代達也、ミチ子役に青山京子という多彩な面々でした。
この「サザエさん」シリーズの中では必ずサザエさんの夢想の中で歌うミュージカル張りの江利チエミの歌唱の数々が素晴らしいものですが、第10作目の映画「福の神 サザエさん一家」の中でも、このVol.2に収録されている「テネシー・ワルツ」が歌唱されています。
12歳の江利チエミ(本名:久保智恵美)は進駐軍キャンプではエリー・チエミとして人気がありましたが、彼女を可愛がってくれたアメリカ兵から貰ったたった1枚の「テネシー・ワルツ」のレコードを擦り切れるまで聴いて歌詞とメロディを覚えて1952年に「テネシー・ワルツ」「家(うち)へおいでよ」を収録したレコードが大ヒットし、1953年には渡米しキャピタル・レコードからレコードをリリースしています。
戦中は敵性語として英語教育も受けておらず、楽譜等音楽資料もない中でレコード1枚を聴いて自分の曲とした才能に驚かずにはいられません。
このCDには「テネシー・ワルツ」「ビギン・ザ・ビギン」「家へおいでよ」が収録されていますが、その歌唱にただただ唸るだけです。
なお、江利チエミのジャズ・ボーカルについては、e-onkyoでも「江利チエミ ハイレゾ・ベストコレクション」や「江利チエミ大全集」としてWAV 96KHz/24bit、flac 96KHz/24bit、DSF 5.6MHzのダウンロード音源が用意されています。
この他、「11PM」で「ウッシッシ」と笑う大橋巨泉と共に出演していた朝丘雪路が軽いテンポでさらりと歌い流すレアな「シング・シング・シング」「ネイチャー・ボーイ」が収録されています。
また、職人芸とも言ってよいほど何でも歌いこなすザ・ピーナッツの「いそしぎ」「南京豆売り」も収録されていますが、この歌を聴いているとどうも腰をクネクネとくねらせながら踊りまくるスマイリー小原が想起されて悪い夢を見そうです。
三宅光子(マーサ三宅)の「マイ・メランコリー・ベイビー」は本格的なジャズ・ボーカルを朗々と聴かせてくれます。
さらに、1955年に渡米しスタンダード・ナンバーの歌唱が本場ジャズ関係者から高い評価を受けマーキュリー・レコードでレコーディングしたナンシー梅木の囁くようなウィスパー系のジャズ・ボーカル「誰にも奪えぬこの想い」「ザット・オールド・フィーリング」は初めて聴きましたが、これは必聴の曲と言えます。
当時、ラジオで聴かれていた方はもちろん、昭和を知らない世代の若い方々にも是非聴いてもらいたいCDマガジンです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
隔週刊CDつきマガジン 「JAZZ VOCAL COLLECTION(ジャズ・ヴォーカル・コレクション)」 2017年 1/10号 昭和のジャズ・ヴォーカル Vol.2 雑誌 – 2016/12/27
第18号 12月27日(火)発売
価格:本体1200円+税
世界が注目したニッポンの歌姫たち
「昭和のジャズ・ヴォーカルVOL2」
江利チエミ、ナンシー梅木、ザ・ピーナッツほか
1、 テネシー・ワルツ/江利チエミ
2、 ビギン・ザ・ビギン/江利チエミ
3、 家へおいでよ/江利チエミ
4、 シング・シング・シング/朝丘雪路
5、 ネイチャー・ボーイ/朝丘雪路
6、 いそしぎ/ザ・ピーナッツ
7、 南京豆売り/ザ・ピーナッツ
8、 マイ・メランコリー・ベイビー/マーサ三宅
9、 誰にも奪えぬこの思い/ナンシー梅木
10、 ザット・オールド・フィーリング/ナンシー梅木
価格:本体1200円+税
世界が注目したニッポンの歌姫たち
「昭和のジャズ・ヴォーカルVOL2」
江利チエミ、ナンシー梅木、ザ・ピーナッツほか
1、 テネシー・ワルツ/江利チエミ
2、 ビギン・ザ・ビギン/江利チエミ
3、 家へおいでよ/江利チエミ
4、 シング・シング・シング/朝丘雪路
5、 ネイチャー・ボーイ/朝丘雪路
6、 いそしぎ/ザ・ピーナッツ
7、 南京豆売り/ザ・ピーナッツ
8、 マイ・メランコリー・ベイビー/マーサ三宅
9、 誰にも奪えぬこの思い/ナンシー梅木
10、 ザット・オールド・フィーリング/ナンシー梅木
カスタマーレビュー
星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。