アマゾンでパッケージ、PSNストアでDL版を購入しました
ファイナルチャプター「プロローグ」ということで、メタルギアでいうMGSGZのあたるものだと思います
KHDDD(3D)に関しては過去に3DS版をやりこんだので、今回は新作のKH0.2とKHxバックカバーを中心にレビューします
【KHBbS 0.2】
クリア時間3時間
・今までのシリーズに比べ グラフィックが向上し、肌の質感やフィールドが一段と綺麗になりました
魔法に関しては氷や爆発のエフェクトの迫力が増し、綺麗かつ爽快です
・戦闘に関してはKHBbSをベースに、バトルコマンドを廃止、L1に魔法・アイテムのショートカットを追加
KH1~Ⅱにコマンドスタイルとフィニッシュコマンドを追加したような形になります
・シナリオに関しては非常に短いです
BbSFMの追加シナリオ後から始ます
アクアが闇の世界でどう生き、何を胸に戦っているのか
さらに初代KHをプレイした頃から気になっていた謎が、思いもよらぬ形で判明するので
個人的には面白かったです
ただ、面白い反面、不満な点もいくつかあります
・フレームレートが不安定
当方PS4PROでプレイしたのですが、結構な頻度で処理落ちが発生します
PROだからと思い安心してプレイしてましたが、PROでこれだと旧型ではどうなるのでしょうか
戦闘・移動中に処理落ちする分にはいいのですが、ムービー中に処理落ちが発生するのは驚きました
ゲーム開始直後のムービーで処理落ち後、音ズレが発生し、セリフと口パクにズレが生じました(それ以降は発生しなかったです)
・無限ロードの頻度が高い
マップ移動・イベントムービーと普通にプレイしてる分には問題ないのですが
ボス戦で敗北後、リトライ・コンティニューを選択すると高確率で無限ロードに入ります
こうなってしまうとアプリ終了→ゲームの再起動をするハメになり
かつイベント前まで戻されてしまうので面倒でした
対処法としては、ゲームオーバー画面になったらすぐにリトライを押さず、10秒ほど待ってから押すと
リトライがうまくいきやすいです(それでも何度か失敗しましたが)
この2つに関してはアップデートで修正してくれるのを祈るばかりです
『追記』
13日の(ver1.01)アップデートにより
・フレームレートは少し安定化
前よりはガクンと落ちにくくなり、ムービーも問題ありませんでした
・ボス戦敗北後の無限ロードの修正
アップデート後、発生していた場所で20回近く試しましたが修正されたようです
(双方PS4PROで検証)
【KHx バックカバー】
1時間程度
こちらは過去に作られた(358/2Dayz)と(re:コーデット)の映像作品とは違い
「KHx、KHUXプレイヤー向け」に作られています
観てもらえれば分かると思いますが、これ1本でKHxの全てが分かるワケではなく
あくまでKHxを「プレイヤー視点」から「予知者視点」に移したもの
プレイヤー視点では語られなかった事実+Ⅲへの伏線を映像にした作品です
物語もキーブレード戦争が始まる直前で終わってしまうため、KHxをプレイしてない人には消化不良
続きが気になる方は現在好評配信中の「KHUX」のアプリをダウンロードしましょう
【KHDDD (3D)】
序盤だけしか触れてません、こちらにあまり関しては気にしないでください
・シリーズ初の60fps(ムービーは除く)
アクション部分が60fpsになったため、ソラ達がぬるぬる動きます
今までと比べ若干動きが早く感じるようになるため、多少慣れが必要かも
・OPは2つの画面を1つに
これは個人的に微妙でした、3DSの下画面のミッキー+スタッフの名前が上画面の映像と重なって流れるため
名シーンの数々が文字で隠れてしまい、大変見にくい
これならノンテロップの上画面の映像だけでよかった気がします
本当のOPを見たい人は3DS版を実機で、3Dを加えてお楽しみください、感動間違いなしです
色々書きましたが、ファンとして、数年ぶりにキングダムハーツの新作をプレイできたという事を、幸せに思います
本当は☆5を付けたいのですが、KH0,2のフレームレート安定・無限ロードの修正が入るまではこのままで。
『追記』
ver1.01にて
フレームレート安定化、無限ロードの修正を確認できたので☆5へ変更しました
フレームレートはまだ完璧ではありませんが、迅速な対応に感謝します。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,480¥4,480 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: アマゾンデジタル
新品:
¥4,480¥4,480 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: アマゾンデジタル
中古品 - 良い
¥865¥865 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月24日 - 26日
発送元: よろずさくらや【愛媛県】古物商許可店・土日も極力発送致します 販売者: よろずさくらや【愛媛県】古物商許可店・土日も極力発送致します
中古品 - 良い
¥865¥865 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月24日 - 26日
発送元: よろずさくらや【愛媛県】古物商許可店・土日も極力発送致します
販売者: よろずさくらや【愛媛県】古物商許可店・土日も極力発送致します
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
-
-
-
-
-
ビデオ
-
キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ - PS4
プラットフォーム : PlayStation 4
Amazonおすすめには、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品が揃っています。
Amazon おすすめ
過去1か月で50点以上購入されました
40パーセントの割引で¥4,480 -40% ¥4,480 税込
参考価格: ¥7,480 参考価格: ¥7,480¥7,480
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
88パーセントの割引で¥865 -88% ¥865 税込
参考価格: ¥7,480 参考価格: ¥7,480¥7,480
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,480","priceAmount":4480.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,480","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JppQ4v3u4D97zpcYpEcAEwJw9CR5fuM%2Fe9NFaTqJk3RF5YHj1JHhl0Mkq%2FmSl6lxLs6N8A4hWM631oGAol2W3cGIcYMcoimZ8%2FA2a7rZcMoPDcIarQ1zEQiQHtBKO2Pz0fgFk50C8APik5iialfai0sRde8rfW6Z4%2FOBGkU5BeMurUvvfsOUYnylL9C3zjyN","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥865","priceAmount":865.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"865","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JppQ4v3u4D97zpcYpEcAEwJw9CR5fuM%2FEtnXmakSTTyUuimZPd1ulbkMXlfmQoBPzPx7D7WiDHDfsld0FSlIvqyoJLKnVoJLe2oZhUhIM7Z1WEkpSyQvmad7GMuMLF1mM5gcTFc1%2Fnu1ciQk2k14s10FHj8r8YFFGkD8c%2BD0finh%2BMMwOQiOkw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ - PS4
¥4,480¥4,480
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
PlayStation 4
¥2,270¥2,270
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り5点 ご注文はお早めに
PlayStation 4
¥5,500¥5,500
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
PlayStation 4
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 17.2 x 13.4 x 1.6 cm; 100 g
- 発売日 : 2017/1/12
- ASIN : B01MD0JXT3
- 製造元リファレンス : 4988601009621
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,825位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 406位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
1. 完全新作のプレイアブル作品(キングダムハーツ0.2バースバイスリープ-フラグメンタリーパッセージ-)
2011年にPSPで発売された「キングダムハーツ バースバイスリープ」のその後の物語を描いた「キングダムハーツⅢ」へと繋がる完全新作のショートエピソード。現在開発中の「キングダムハーツⅢ」と同じエンジンを使用し、美しく描かれた世界はシリーズの未来が感じられます。
2. 完全新規の映像作品(キングダムハーツχ バックカバー)
現在スマートフォンアプリで配信中の「キングダムハーツ アンチェインドχ」の裏側で起きていた、“予知者”たちの謎に満ちた物語を、新規HD映像作品として収録。今後の「キングダムハーツ」シリーズにとって重要な物語が展開します。シリーズファン必見の「始まりの物語」が知られざる事実とともに語られます。
3. 待望のHDリマスター作品(キングダムハーツ ドリームドロップディスタンスHD)
2012年に3DSで発売された「キングダムハーツ 3D[ドリームドロップディスタンス]」のHDリマスター作品。
型番 : 2200630026281
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

5 星
追加シナリオ感想 (2017 1/13 追記)
アマゾンでパッケージ、PSNストアでDL版を購入しましたファイナルチャプター「プロローグ」ということで、メタルギアでいうMGSGZのあたるものだと思いますKHDDD(3D)に関しては過去に3DS版をやりこんだので、今回は新作のKH0.2とKHxバックカバーを中心にレビューします【KHBbS 0.2】クリア時間3時間・今までのシリーズに比べ グラフィックが向上し、肌の質感やフィールドが一段と綺麗になりました 魔法に関しては氷や爆発のエフェクトの迫力が増し、綺麗かつ爽快です・戦闘に関してはKHBbSをベースに、バトルコマンドを廃止、L1に魔法・アイテムのショートカットを追加 KH1~Ⅱにコマンドスタイルとフィニッシュコマンドを追加したような形になります・シナリオに関しては非常に短いです BbSFMの追加シナリオ後から始ます アクアが闇の世界でどう生き、何を胸に戦っているのか さらに初代KHをプレイした頃から気になっていた謎が、思いもよらぬ形で判明するので 個人的には面白かったですただ、面白い反面、不満な点もいくつかあります・フレームレートが不安定 当方PS4PROでプレイしたのですが、結構な頻度で処理落ちが発生します PROだからと思い安心してプレイしてましたが、PROでこれだと旧型ではどうなるのでしょうか 戦闘・移動中に処理落ちする分にはいいのですが、ムービー中に処理落ちが発生するのは驚きました ゲーム開始直後のムービーで処理落ち後、音ズレが発生し、セリフと口パクにズレが生じました(それ以降は発生しなかったです)・無限ロードの頻度が高い マップ移動・イベントムービーと普通にプレイしてる分には問題ないのですが ボス戦で敗北後、リトライ・コンティニューを選択すると高確率で無限ロードに入ります こうなってしまうとアプリ終了→ゲームの再起動をするハメになり かつイベント前まで戻されてしまうので面倒でした 対処法としては、ゲームオーバー画面になったらすぐにリトライを押さず、10秒ほど待ってから押すと リトライがうまくいきやすいです(それでも何度か失敗しましたが)この2つに関してはアップデートで修正してくれるのを祈るばかりです『追記』13日の(ver1.01)アップデートにより・フレームレートは少し安定化 前よりはガクンと落ちにくくなり、ムービーも問題ありませんでした・ボス戦敗北後の無限ロードの修正 アップデート後、発生していた場所で20回近く試しましたが修正されたようです(双方PS4PROで検証)【KHx バックカバー】1時間程度こちらは過去に作られた(358/2Dayz)と(re:コーデット)の映像作品とは違い「KHx、KHUXプレイヤー向け」に作られています観てもらえれば分かると思いますが、これ1本でKHxの全てが分かるワケではなくあくまでKHxを「プレイヤー視点」から「予知者視点」に移したものプレイヤー視点では語られなかった事実+Ⅲへの伏線を映像にした作品です物語もキーブレード戦争が始まる直前で終わってしまうため、KHxをプレイしてない人には消化不良続きが気になる方は現在好評配信中の「KHUX」のアプリをダウンロードしましょう【KHDDD (3D)】序盤だけしか触れてません、こちらにあまり関しては気にしないでください・シリーズ初の60fps(ムービーは除く) アクション部分が60fpsになったため、ソラ達がぬるぬる動きます 今までと比べ若干動きが早く感じるようになるため、多少慣れが必要かも・OPは2つの画面を1つに これは個人的に微妙でした、3DSの下画面のミッキー+スタッフの名前が上画面の映像と重なって流れるため 名シーンの数々が文字で隠れてしまい、大変見にくい これならノンテロップの上画面の映像だけでよかった気がします 本当のOPを見たい人は3DS版を実機で、3Dを加えてお楽しみください、感動間違いなしです色々書きましたが、ファンとして、数年ぶりにキングダムハーツの新作をプレイできたという事を、幸せに思います本当は☆5を付けたいのですが、KH0,2のフレームレート安定・無限ロードの修正が入るまではこのままで。『追記』ver1.01にてフレームレート安定化、無限ロードの修正を確認できたので☆5へ変更しましたフレームレートはまだ完璧ではありませんが、迅速な対応に感謝します。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年1月11日に日本でレビュー済み
版: 1) 通常版Amazonで購入

アマゾンでパッケージ、PSNストアでDL版を購入しました
ファイナルチャプター「プロローグ」ということで、メタルギアでいうMGSGZのあたるものだと思います
KHDDD(3D)に関しては過去に3DS版をやりこんだので、今回は新作のKH0.2とKHxバックカバーを中心にレビューします
【KHBbS 0.2】
クリア時間3時間
・今までのシリーズに比べ グラフィックが向上し、肌の質感やフィールドが一段と綺麗になりました
魔法に関しては氷や爆発のエフェクトの迫力が増し、綺麗かつ爽快です
・戦闘に関してはKHBbSをベースに、バトルコマンドを廃止、L1に魔法・アイテムのショートカットを追加
KH1~Ⅱにコマンドスタイルとフィニッシュコマンドを追加したような形になります
・シナリオに関しては非常に短いです
BbSFMの追加シナリオ後から始ます
アクアが闇の世界でどう生き、何を胸に戦っているのか
さらに初代KHをプレイした頃から気になっていた謎が、思いもよらぬ形で判明するので
個人的には面白かったです
ただ、面白い反面、不満な点もいくつかあります
・フレームレートが不安定
当方PS4PROでプレイしたのですが、結構な頻度で処理落ちが発生します
PROだからと思い安心してプレイしてましたが、PROでこれだと旧型ではどうなるのでしょうか
戦闘・移動中に処理落ちする分にはいいのですが、ムービー中に処理落ちが発生するのは驚きました
ゲーム開始直後のムービーで処理落ち後、音ズレが発生し、セリフと口パクにズレが生じました(それ以降は発生しなかったです)
・無限ロードの頻度が高い
マップ移動・イベントムービーと普通にプレイしてる分には問題ないのですが
ボス戦で敗北後、リトライ・コンティニューを選択すると高確率で無限ロードに入ります
こうなってしまうとアプリ終了→ゲームの再起動をするハメになり
かつイベント前まで戻されてしまうので面倒でした
対処法としては、ゲームオーバー画面になったらすぐにリトライを押さず、10秒ほど待ってから押すと
リトライがうまくいきやすいです(それでも何度か失敗しましたが)
この2つに関してはアップデートで修正してくれるのを祈るばかりです
『追記』
13日の(ver1.01)アップデートにより
・フレームレートは少し安定化
前よりはガクンと落ちにくくなり、ムービーも問題ありませんでした
・ボス戦敗北後の無限ロードの修正
アップデート後、発生していた場所で20回近く試しましたが修正されたようです
(双方PS4PROで検証)
【KHx バックカバー】
1時間程度
こちらは過去に作られた(358/2Dayz)と(re:コーデット)の映像作品とは違い
「KHx、KHUXプレイヤー向け」に作られています
観てもらえれば分かると思いますが、これ1本でKHxの全てが分かるワケではなく
あくまでKHxを「プレイヤー視点」から「予知者視点」に移したもの
プレイヤー視点では語られなかった事実+Ⅲへの伏線を映像にした作品です
物語もキーブレード戦争が始まる直前で終わってしまうため、KHxをプレイしてない人には消化不良
続きが気になる方は現在好評配信中の「KHUX」のアプリをダウンロードしましょう
【KHDDD (3D)】
序盤だけしか触れてません、こちらにあまり関しては気にしないでください
・シリーズ初の60fps(ムービーは除く)
アクション部分が60fpsになったため、ソラ達がぬるぬる動きます
今までと比べ若干動きが早く感じるようになるため、多少慣れが必要かも
・OPは2つの画面を1つに
これは個人的に微妙でした、3DSの下画面のミッキー+スタッフの名前が上画面の映像と重なって流れるため
名シーンの数々が文字で隠れてしまい、大変見にくい
これならノンテロップの上画面の映像だけでよかった気がします
本当のOPを見たい人は3DS版を実機で、3Dを加えてお楽しみください、感動間違いなしです
色々書きましたが、ファンとして、数年ぶりにキングダムハーツの新作をプレイできたという事を、幸せに思います
本当は☆5を付けたいのですが、KH0,2のフレームレート安定・無限ロードの修正が入るまではこのままで。
『追記』
ver1.01にて
フレームレート安定化、無限ロードの修正を確認できたので☆5へ変更しました
フレームレートはまだ完璧ではありませんが、迅速な対応に感謝します。
ファイナルチャプター「プロローグ」ということで、メタルギアでいうMGSGZのあたるものだと思います
KHDDD(3D)に関しては過去に3DS版をやりこんだので、今回は新作のKH0.2とKHxバックカバーを中心にレビューします
【KHBbS 0.2】
クリア時間3時間
・今までのシリーズに比べ グラフィックが向上し、肌の質感やフィールドが一段と綺麗になりました
魔法に関しては氷や爆発のエフェクトの迫力が増し、綺麗かつ爽快です
・戦闘に関してはKHBbSをベースに、バトルコマンドを廃止、L1に魔法・アイテムのショートカットを追加
KH1~Ⅱにコマンドスタイルとフィニッシュコマンドを追加したような形になります
・シナリオに関しては非常に短いです
BbSFMの追加シナリオ後から始ます
アクアが闇の世界でどう生き、何を胸に戦っているのか
さらに初代KHをプレイした頃から気になっていた謎が、思いもよらぬ形で判明するので
個人的には面白かったです
ただ、面白い反面、不満な点もいくつかあります
・フレームレートが不安定
当方PS4PROでプレイしたのですが、結構な頻度で処理落ちが発生します
PROだからと思い安心してプレイしてましたが、PROでこれだと旧型ではどうなるのでしょうか
戦闘・移動中に処理落ちする分にはいいのですが、ムービー中に処理落ちが発生するのは驚きました
ゲーム開始直後のムービーで処理落ち後、音ズレが発生し、セリフと口パクにズレが生じました(それ以降は発生しなかったです)
・無限ロードの頻度が高い
マップ移動・イベントムービーと普通にプレイしてる分には問題ないのですが
ボス戦で敗北後、リトライ・コンティニューを選択すると高確率で無限ロードに入ります
こうなってしまうとアプリ終了→ゲームの再起動をするハメになり
かつイベント前まで戻されてしまうので面倒でした
対処法としては、ゲームオーバー画面になったらすぐにリトライを押さず、10秒ほど待ってから押すと
リトライがうまくいきやすいです(それでも何度か失敗しましたが)
この2つに関してはアップデートで修正してくれるのを祈るばかりです
『追記』
13日の(ver1.01)アップデートにより
・フレームレートは少し安定化
前よりはガクンと落ちにくくなり、ムービーも問題ありませんでした
・ボス戦敗北後の無限ロードの修正
アップデート後、発生していた場所で20回近く試しましたが修正されたようです
(双方PS4PROで検証)
【KHx バックカバー】
1時間程度
こちらは過去に作られた(358/2Dayz)と(re:コーデット)の映像作品とは違い
「KHx、KHUXプレイヤー向け」に作られています
観てもらえれば分かると思いますが、これ1本でKHxの全てが分かるワケではなく
あくまでKHxを「プレイヤー視点」から「予知者視点」に移したもの
プレイヤー視点では語られなかった事実+Ⅲへの伏線を映像にした作品です
物語もキーブレード戦争が始まる直前で終わってしまうため、KHxをプレイしてない人には消化不良
続きが気になる方は現在好評配信中の「KHUX」のアプリをダウンロードしましょう
【KHDDD (3D)】
序盤だけしか触れてません、こちらにあまり関しては気にしないでください
・シリーズ初の60fps(ムービーは除く)
アクション部分が60fpsになったため、ソラ達がぬるぬる動きます
今までと比べ若干動きが早く感じるようになるため、多少慣れが必要かも
・OPは2つの画面を1つに
これは個人的に微妙でした、3DSの下画面のミッキー+スタッフの名前が上画面の映像と重なって流れるため
名シーンの数々が文字で隠れてしまい、大変見にくい
これならノンテロップの上画面の映像だけでよかった気がします
本当のOPを見たい人は3DS版を実機で、3Dを加えてお楽しみください、感動間違いなしです
色々書きましたが、ファンとして、数年ぶりにキングダムハーツの新作をプレイできたという事を、幸せに思います
本当は☆5を付けたいのですが、KH0,2のフレームレート安定・無限ロードの修正が入るまではこのままで。
『追記』
ver1.01にて
フレームレート安定化、無限ロードの修正を確認できたので☆5へ変更しました
フレームレートはまだ完璧ではありませんが、迅速な対応に感謝します。
このレビューの画像

2019年1月29日に日本でレビュー済み
版: 1) 通常版Amazonで購入
・KH0.2 BbS -フラグメンタリーパッセージ
・KHχ バックカバー (映像)
・KHDDD HD
の3作品が収録されています。
0.2がKH3の体験版の様な感じなので短いです。
前作 キングダム ハーツ HD 1.5+2.5 リミックス
はゲーム3作品+映像2作品だったので、ボリュームの差は倍以上違います。
前作1.5+2.5が異常なボリュームだったので今作はDDD+おまけと考えると無難。
KH3のおさらいとしては最低限上記のKH1、KH2、BbSと、このDDDをやっとけば良いので、
DDDをやったことある人はこのディスクは少し損する感じあるかも?
以下それぞれのレビュー。
■KH0.2 BbS ★★★☆☆
BbSの続編ではじめから50レベルだったりする。KH3とシステムが一緒なので、ボリューム含め実質KH3の体験版。さらっと説明するだけでかなりネタバレになるので詳細は割愛。どちらかというとBbSとKH1をつなぐ物語。
■キングダムハーツχ バックカバー (映像) ★4.5
ブラウザゲー版とスマホゲー版の舞台、はるか昔のキーブレード戦争が起こるまでの世界観を映像にまとめた作品。関連した物がKH3にもちょい出てくるので、KH3クリア後に見ても色々考察ができる作品。
重要な役がCV:杉田智和なので個人的に予想外に面白くてハマってしまった。
■KHDDD ★4.5
3DS版をHD化した物。ボス以外の敵を仲間に出来きてペットみたいに遊べるドリームイーター、ソラとリクの2キャラ遊べるけどドロップして入れ替わってしまうシステム、壁蹴りやポール操作が独特なフリーフローアクションの3つが特徴的だったKH。
ペット育成とフリーフローアクションが快適で個人的には気に入っていたけど、そればっかになってしまうので人によっては助長と感じてしまうかも。DDDではKH3の軸になるストーリーがガンガン進むのでやっとっかないとKH3でおいてけぼりにされる。
■総評 ★★★★☆
このディスクはほぼKH DDDです。
追記※DDDの戦闘システムは他のKHと結構違うし、映像作品で考察もできるので、KH3クリア済の人が今から買っても楽しめる作品だと思います。でもKHBbS等をやってない人は先に1.5+2.5を買いましょう キングダム ハーツ HD 1.5+2.5 リミックス
・KHχ バックカバー (映像)
・KHDDD HD
の3作品が収録されています。
0.2がKH3の体験版の様な感じなので短いです。
前作 キングダム ハーツ HD 1.5+2.5 リミックス
はゲーム3作品+映像2作品だったので、ボリュームの差は倍以上違います。
前作1.5+2.5が異常なボリュームだったので今作はDDD+おまけと考えると無難。
KH3のおさらいとしては最低限上記のKH1、KH2、BbSと、このDDDをやっとけば良いので、
DDDをやったことある人はこのディスクは少し損する感じあるかも?
以下それぞれのレビュー。
■KH0.2 BbS ★★★☆☆
BbSの続編ではじめから50レベルだったりする。KH3とシステムが一緒なので、ボリューム含め実質KH3の体験版。さらっと説明するだけでかなりネタバレになるので詳細は割愛。どちらかというとBbSとKH1をつなぐ物語。
■キングダムハーツχ バックカバー (映像) ★4.5
ブラウザゲー版とスマホゲー版の舞台、はるか昔のキーブレード戦争が起こるまでの世界観を映像にまとめた作品。関連した物がKH3にもちょい出てくるので、KH3クリア後に見ても色々考察ができる作品。
重要な役がCV:杉田智和なので個人的に予想外に面白くてハマってしまった。
■KHDDD ★4.5
3DS版をHD化した物。ボス以外の敵を仲間に出来きてペットみたいに遊べるドリームイーター、ソラとリクの2キャラ遊べるけどドロップして入れ替わってしまうシステム、壁蹴りやポール操作が独特なフリーフローアクションの3つが特徴的だったKH。
ペット育成とフリーフローアクションが快適で個人的には気に入っていたけど、そればっかになってしまうので人によっては助長と感じてしまうかも。DDDではKH3の軸になるストーリーがガンガン進むのでやっとっかないとKH3でおいてけぼりにされる。
■総評 ★★★★☆
このディスクはほぼKH DDDです。
追記※DDDの戦闘システムは他のKHと結構違うし、映像作品で考察もできるので、KH3クリア済の人が今から買っても楽しめる作品だと思います。でもKHBbS等をやってない人は先に1.5+2.5を買いましょう キングダム ハーツ HD 1.5+2.5 リミックス
2022年1月22日に日本でレビュー済み
版: 1) 通常版Amazonで購入
キングダムハーツファンとしてはたまらないくらい画が綺麗になっており、アニメーションを見ているのも楽しいです。
今年新作の発売予定と聞いているので、やり直しでやります。
今年新作の発売予定と聞いているので、やり直しでやります。
2017年1月12日に日本でレビュー済み
版: 1) 通常版Amazonで購入
キーバックカバー
グラフィックは凄く綺麗です。
ただ映像のみで操作はできません。
ドリーム ドロップ ディスタンス
アクションが面白くなく、雑魚を倒すだけでも疲れてしまいます。
HDリマスターではなく、きちんと作り直してほしかったです。
バース バイス リープ
エフェクトも綺麗で戦闘がたのしいです。
ただ、ショートエピソードと言うことなので、私は2時間30分でクリアしてしまいました。
グラフィックは綺麗なのですが、3の一部のムービーでしょうか?その映像は汚いです。
肌の質感がひきってる感じで昔のCGぽくて怖いです。
6300円で買いましたが高く感じました。
3000円くらいなら買っても良い作品でしょう。
グラフィックは凄く綺麗です。
ただ映像のみで操作はできません。
ドリーム ドロップ ディスタンス
アクションが面白くなく、雑魚を倒すだけでも疲れてしまいます。
HDリマスターではなく、きちんと作り直してほしかったです。
バース バイス リープ
エフェクトも綺麗で戦闘がたのしいです。
ただ、ショートエピソードと言うことなので、私は2時間30分でクリアしてしまいました。
グラフィックは綺麗なのですが、3の一部のムービーでしょうか?その映像は汚いです。
肌の質感がひきってる感じで昔のCGぽくて怖いです。
6300円で買いましたが高く感じました。
3000円くらいなら買っても良い作品でしょう。
2021年10月22日に日本でレビュー済み
版: 1) 通常版Amazonで購入
何よりグラフィックが綺麗!
BbS0.2を始めた時の感動は凄まじかったです。
魔法の美しさはアクアを超えました笑
BbS0.2を始めた時の感動は凄まじかったです。
魔法の美しさはアクアを超えました笑
他の国からのトップレビュー

Amazon Customer
5つ星のうち5.0
Five Stars
2018年5月5日に英国でレビュー済み版: 1) 通常版Amazonで購入
A great chance for me to practise Japanese!