プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,420¥2,420 税込
ポイント: 146pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,420¥2,420 税込
ポイント: 146pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,651
中古品:
¥1,651

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ アルティマニア (SE-MOOK) 単行本(ソフトカバー) – 2017/7/13
スクウェア・エニックス
(編集),
スタジオベントスタッフ
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,420","priceAmount":2420.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,420","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"QWXRSa%2FSqBCrRg37KiEvf4yihTRrS9dRbZmgsgC6fXwo0JRhbTnKLJlUO1jpL0H3j00%2F%2BcbS71CN6v7c1rtUDqWUp6WlsvokB8Bc8S663awrGU1bBszHgKM2CeJ%2FOxuW1F92ALdd%2FTo%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,651","priceAmount":1651.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,651","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"QWXRSa%2FSqBCrRg37KiEvf4yihTRrS9dR2wnTS6JizmIV%2FYtVJoQ5BISRQYF0SRC5GSDvdp3sE73xmfoOuF0LMMtB47dXs1YBrcNFhuViWICmUcsSHpXqHFGYImimamHNLCHUGIW%2BkpUrz6vu7t9R35TDbUYX9wYL4rPaEMlKeLDPK2XmuRTOSw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』唯一の完全攻略本!
●オリジナル版の「シナリオアルティマニア」、「バトルアルティマニア」、
インターナショナル版の「インターナショナル ゾディアックジョブシステム アルティマニア」
3冊の情報を、『ザ ゾディアック エイジ』の内容に合わせて再構築・再編集
●オリジナル版およびインターナショナル版からの変更点や、『ザ ゾディアック エイジ』の
新システムに対応した攻略法なども掲載
●本作より追加されたトロフィーの詳細や獲得方法も収録
監修・発行:スクウェア・エニックス/編集・執筆:スタジオベントスタッフ
●オリジナル版の「シナリオアルティマニア」、「バトルアルティマニア」、
インターナショナル版の「インターナショナル ゾディアックジョブシステム アルティマニア」
3冊の情報を、『ザ ゾディアック エイジ』の内容に合わせて再構築・再編集
●オリジナル版およびインターナショナル版からの変更点や、『ザ ゾディアック エイジ』の
新システムに対応した攻略法なども掲載
●本作より追加されたトロフィーの詳細や獲得方法も収録
監修・発行:スクウェア・エニックス/編集・執筆:スタジオベントスタッフ
- 本の長さ751ページ
- 言語日本語
- 出版社スクウェア・エニックス
- 発売日2017/7/13
- 寸法14.8 x 4 x 21 cm
- ISBN-104757553390
- ISBN-13978-4757553392
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ アルティマニア (SE-MOOK)
¥2,420¥2,420
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥5,227¥5,227
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
Nintendo Switch
¥2,800¥2,800
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : スクウェア・エニックス (2017/7/13)
- 発売日 : 2017/7/13
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 751ページ
- ISBN-10 : 4757553390
- ISBN-13 : 978-4757553392
- 寸法 : 14.8 x 4 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 33,289位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 179位ゲーム攻略本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Excellent
2022年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何でも調べられるFF12の万能本。歴代のシリーズ同様です。ただ、、一つ気になったことが。「新品ではなかった」おそらく返品されたものが当たってしまったのだと思います。箱の中にポンとビニールの包装?などもなく、そのまま入っていたこと、「臭い」が気になったことです。消毒しました。
2017年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全体としては、PS2版FF12のシナリオアルティマニア+バトルアルティマニア+インターナショナル版アルティマニアの総集編のような印象です。
ただし、それぞれの本に掲載されていたアルティマニア恒例の「開発スタッフインタビュー」は全部カットしてあるので、そこだけは少し残念かなと思いました。
具体的な内容は、1.バトルキャラクター 2.ゲームシステム 3.シナリオ 4.サブイベント 5.アイテム 6.モンスター 7.マップ 8.トライアルモードと、750ページにわたって旧アルティマニアの情報が凝縮され、もちろん、リマスター版で新しく追加された部分についても補足されています。FF12を隅々まで楽しみたい方に素直におすすめできる完全攻略本になっていると思います。
ちなみに、FF12のシナリオはFF史上 屈指のわかりづらい内容だと個人的には思っています。
あらすじ自体はそんなに難しくもないのですが、極端に省略されたまわりくどいセリフ、説明されないわりに深い登場人物たちの設定、脈絡のない超展開など。このような部分のシナリオ考察についてはこの本では一切、扱っていないので、シナリオの解説が読みたいという方にはPS2版のアルティマニアオメガをおすすめします。
アルティマニアオメガの感想としては、最初に解説を読んだときに「こんなの、読まなきゃぜぇっったいにわからない」と思いましたが、最後まで読んでみても、それでもはっきりとわからないところもありました。
FF12のシナリオについて、松野泰己さん(FF12,原案/シナリオプロット/監修)の病気療養による降板後、途中からシナリオを担当された渡辺大祐さんは「遊ぶ人の人生観や世界観によって印象が変わるゲームにしたかったので、こちらから明確な答えを示していないというのは確かにありますね。」(アルティマニアオメガ.P17,『作り手が語る「FFXll」の読み解きかた』より抜粋)と語っています。
この言葉にあるようにオメガには考察や解説は載っていますが、「明確な答え」が全て書いてあるわけではないということはお伝えしておきます。
ただし、それぞれの本に掲載されていたアルティマニア恒例の「開発スタッフインタビュー」は全部カットしてあるので、そこだけは少し残念かなと思いました。
具体的な内容は、1.バトルキャラクター 2.ゲームシステム 3.シナリオ 4.サブイベント 5.アイテム 6.モンスター 7.マップ 8.トライアルモードと、750ページにわたって旧アルティマニアの情報が凝縮され、もちろん、リマスター版で新しく追加された部分についても補足されています。FF12を隅々まで楽しみたい方に素直におすすめできる完全攻略本になっていると思います。
ちなみに、FF12のシナリオはFF史上 屈指のわかりづらい内容だと個人的には思っています。
あらすじ自体はそんなに難しくもないのですが、極端に省略されたまわりくどいセリフ、説明されないわりに深い登場人物たちの設定、脈絡のない超展開など。このような部分のシナリオ考察についてはこの本では一切、扱っていないので、シナリオの解説が読みたいという方にはPS2版のアルティマニアオメガをおすすめします。
アルティマニアオメガの感想としては、最初に解説を読んだときに「こんなの、読まなきゃぜぇっったいにわからない」と思いましたが、最後まで読んでみても、それでもはっきりとわからないところもありました。
FF12のシナリオについて、松野泰己さん(FF12,原案/シナリオプロット/監修)の病気療養による降板後、途中からシナリオを担当された渡辺大祐さんは「遊ぶ人の人生観や世界観によって印象が変わるゲームにしたかったので、こちらから明確な答えを示していないというのは確かにありますね。」(アルティマニアオメガ.P17,『作り手が語る「FFXll」の読み解きかた』より抜粋)と語っています。
この言葉にあるようにオメガには考察や解説は載っていますが、「明確な答え」が全て書いてあるわけではないということはお伝えしておきます。
2022年6月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
50代のおばさんです。ドラクエ11をかなり満足して終えて、RPGを探してFF12が高評価だったので購入しました。美しいグラフィック、複雑で大人なストーリー。そしてなにより声優陣が豪華絢爛。しかし、おばさんにはちょっと難しすぎました(泣) 。やり込みではなく、ストーリーを楽しみたいのですが、結構ゲームオーバーが続く…… レベル上げより、最強武器の方が強いようですが、なかなか手に入らない。そして選んでないキャラクターには経験ポイントが入らないため、満遍なく連れ回す。ストーリーが進まない。敵に勝てない。ストレスで途中でクリアを諦めてしまいました。FFファンの知り合いには、どこでつまづいた?と聞かれる始末。面白くないわけではないのですが、、、 やはりドラクエの方が私にはあっている気がします。人がゲームを選ぶのか、ゲームが人を選ぶのか。色々な要素があって、好き嫌いは別れるとは思いますが。おばさんは途中リタイアしましたとさ!
2019年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
欲しい情報がほとんど載ってて、神の攻略本FF12を極めたい人には絶対必須。
トレジャー入手確率、トレジャー出現場所、モンスターのドロップするもの盗めるもの欲しい情報が全て載ってます。
買っておいて損はしないくらい神の攻略本です。
トレジャー入手確率、トレジャー出現場所、モンスターのドロップするもの盗めるもの欲しい情報が全て載ってます。
買っておいて損はしないくらい神の攻略本です。
2018年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この攻略本には単純な攻略方法だけでなく、各キャラクタのパラメータやアイテム取得確率、アイテム取得に必要な(交易品)素材の逆引きが含まれており、FFシリーズ屈指の「スルメゲー」である本作を遊び尽くすにふさわしい内容となっております。
FF12でネット上を検索しても、ほとんどが通常版のFF12の情報であり、Zodiac AGE版に対応した攻略サイトは皆無。あったとしてもココまで踏み込んだ内容は記載されておりません。
(旧版との差異がかなり多いため、ネットの古い情報を参考にしながら進めると痛い目に合うことが多々あります)
このゲームを手にとった方は、この攻略本と共に「最後の幻想」と言うにふさわしいこのFF12を隅々まで遊んでいただきたいです。
FF12でネット上を検索しても、ほとんどが通常版のFF12の情報であり、Zodiac AGE版に対応した攻略サイトは皆無。あったとしてもココまで踏み込んだ内容は記載されておりません。
(旧版との差異がかなり多いため、ネットの古い情報を参考にしながら進めると痛い目に合うことが多々あります)
このゲームを手にとった方は、この攻略本と共に「最後の幻想」と言うにふさわしいこのFF12を隅々まで遊んでいただきたいです。
2019年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アルティマニアという事で詳細に攻略が記載されています。
きっとプレイの助けになるでしょう。
きっとプレイの助けになるでしょう。
他の国からのトップレビュー

scott p coleman
5つ星のうち5.0
The game plays super good
2018年6月9日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
This game rocks