27巻で完結。
基本的に1話完結のドタバタコメディでわりと安定して面白かった。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
拝み屋横丁顚末記 27巻 (ZERO-SUMコミックス) コミック – 2017/7/25
宮本 福助
(著)
小冊子付
- 言語日本語
- 出版社一迅社
- 発売日2017/7/25
- ISBN-104758033013
- ISBN-13978-4758033015
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
15周年を迎えた松栄亭をお祝いするため、様々な企画を出し合う面々。
その結果、一典の案でフラッシュモブをやることに。
そして当日、横丁の住民の協力もありなんとか企画を成功させた一典たち。
だが、里美があることを打ち明けたことにより、お祝いイベントを企画した側が驚かされることになり――!?
『拝み屋横丁顛末記』最終二十七巻は完結記念豪華小冊子付き!
その結果、一典の案でフラッシュモブをやることに。
そして当日、横丁の住民の協力もありなんとか企画を成功させた一典たち。
だが、里美があることを打ち明けたことにより、お祝いイベントを企画した側が驚かされることになり――!?
『拝み屋横丁顛末記』最終二十七巻は完結記念豪華小冊子付き!
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
終わってしまいました、拝み屋横丁のドタバタ人情記が終わってしまった・・・!
圧倒的画力で描かれる魅力的な全年齢の登場人物、老若男女すべてがいとおしかった!
特に正ちゃんが大好きだったので、最後にまたとんでもない見せ場が見られてうれしかったです!
作画、キャラクター、ストーリー、どれもすべてが素晴らしい作品でした!一生愛読します!
圧倒的画力で描かれる魅力的な全年齢の登場人物、老若男女すべてがいとおしかった!
特に正ちゃんが大好きだったので、最後にまたとんでもない見せ場が見られてうれしかったです!
作画、キャラクター、ストーリー、どれもすべてが素晴らしい作品でした!一生愛読します!
2017年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても楽しみにしていたので最終回が本当に残念です。
横丁住人達もとても楽しいし、絹代ちゃんや蔵之介がいたらいいなぁとか思っていました。
最後までバタバタでいつもの横丁メンバーが良かったです。 そしてずっと気になっていた正太郎君の家での理由や家族も登場したので
なんかスッキリしました。
またいつか横丁メンバーに会えたらいいなと思います。
横丁住人達もとても楽しいし、絹代ちゃんや蔵之介がいたらいいなぁとか思っていました。
最後までバタバタでいつもの横丁メンバーが良かったです。 そしてずっと気になっていた正太郎君の家での理由や家族も登場したので
なんかスッキリしました。
またいつか横丁メンバーに会えたらいいなと思います。
2017年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この巻が完結と思うと寂しい気持ちです。拝み屋横丁の一員になったかのような感覚がありました。かつて、実写版のTV作品にもなりました。観られなかったのが残念。
この巻では、「虚無」という最強の魔物が登場しますが、意外な人物が本領発揮して解決に導きます。正太郎くんの両親も初めての登場。特にお母様は個性豊かで面白い。
また、一巻から読み返すとしましょう。離れがたい世界です。楽しい作品をありがとうございました。
この巻では、「虚無」という最強の魔物が登場しますが、意外な人物が本領発揮して解決に導きます。正太郎くんの両親も初めての登場。特にお母様は個性豊かで面白い。
また、一巻から読み返すとしましょう。離れがたい世界です。楽しい作品をありがとうございました。
2017年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昨今珍しい、あやかし、怪奇現象を扱ってこのほのぼのユーモラスぶり、老人率高し、サザエさん的な横丁団欒ぶりが気に入っていましたが、同時にこのごろ、サザエさん的マンネリ感もなくはなかったので、質が低下する前に終わって、よかったような気がしますし、下手な続編が出てほしくもない、と思ってます。
正ちゃんが家を出た理由(正ちゃんの家族が登場)が明らかになり、拝み屋横丁の謎が解き明かされつつ、でも拝み屋らしいテイストで〆られてます。
付録に小冊子。書き下ろし漫画と、最終回を手伝った、知り合いの漫画家さんたちのパロ作品が載ってます。この漫画に雑誌創刊と連載がほぼ同じみたいな記載がありましたが、こんな小冊子までついて編集側にも愛されてたのかもなあ、、、と、それもファンならしみじみくるものがあるのでは。
正ちゃんが家を出た理由(正ちゃんの家族が登場)が明らかになり、拝み屋横丁の謎が解き明かされつつ、でも拝み屋らしいテイストで〆られてます。
付録に小冊子。書き下ろし漫画と、最終回を手伝った、知り合いの漫画家さんたちのパロ作品が載ってます。この漫画に雑誌創刊と連載がほぼ同じみたいな記載がありましたが、こんな小冊子までついて編集側にも愛されてたのかもなあ、、、と、それもファンならしみじみくるものがあるのでは。
2017年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
期待通りの内容です。
相変わらず笑えます。何も考えずに楽しめるコミックです。
相変わらず笑えます。何も考えずに楽しめるコミックです。
2017年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
キャラの平均年齢高めの陽気なドタバタコメディ、見やすく安定感のある確かな画力。新刊が出てるとつい買ってしまう、ふと思い出しては何となく読み返して明るい気持ちになる、そんな漫画でした。
2021年5月4日に日本でレビュー済み
大好きな作品でもっともっと読みたかったけれど残念ながら最終巻。物語のパワーは全開でした。先代夫婦のハチャメチャさ、大家さんの落ち着き、三爺の困ったちゃんぶり、エンジェルさんの愛らしさ(笑)。そして、大好きな絹代ちゃんがたくさん出てきてうれしい展開でした。これからも、横丁のみんなは活き活きと暮らしていくんだろうなあ…と感じました。
あとがきもとても良かったです。先生、お疲れ様でした。
あとがきもとても良かったです。先生、お疲れ様でした。